2011年08月08日
伊万里・親子でお菓子作り教室~チョコレートケーキの巻
お菓子の神様と縁深いスイーツルーツのまち伊万里では、
毎年7月から8月にかけて、
伊万里市民センターで「親子でお菓子作り教室」が開催されています♪
講師は伊万里西松浦郡菓子工業組合のプロの菓子職人さん!
8月1日、第4回目のメニューは「チョコレートケーキ」。
講師はさかえ菓子舗の内田さんでした~(*^o^*)
大好きなチョコレートのケーキとあって、
作ってる最中から漂う甘~い香りがたまらない!
焼き上げた直後の試食でもとっても美味しかったですが、
翌日に食べても生地がしっとりしてとっても美味しかったそうですよ~♪
↓レシピはこちら(●^o^●)↓
≪材料≫
チョコレート(砕いて) 100g
バター 80g
卵黄 3個分
卵白 3個分
生クリーム 45cc
薄力粉 50g
グラニュー糖A 60g
グラニュー糖B 40g
≪作り方≫
1.チョコレートとバター、生クリームを50度の湯せんで溶かします。
2.グラニュー糖Aと卵黄をボウルに入れて、湯せんで少し温めて、
白っぽくなるまでまぜます。
3.2に1を混ぜ合わせます。
4.3にふるった薄力粉を合わせます。
5.卵白とグラニュー糖Bを合わせてメレンゲを作ります。
6.4に5のメレンゲを3分の1加えて混ぜ合わせます。
7.残りのメレンゲを2回に分けて混ぜ合わせます。
8.カップに入れて、180度のオーブンで20~30分焼きます。
9.できあがり!
メレンゲの立て方が今回とっても勉強になりました\(^o^)/
私も挑戦してみよう~!
今回のリポートは「いちご大福」でした~♪
Facebookの伊万里お菓子倶楽部ファンページもぜひどうぞ♪
***お知らせ***
11月5・6日は伊万里でスイーツルーツフェスタが開催されます!
伊万里お菓子倶楽部ではスイーツルーツカフェを出店します♪
ぜひ遊びに来てくださいね!
また、お手伝いしてくださる方、お菓子倶楽部の活動に興味がある方、
一緒にイベントを楽しんでくださる方を募集しています♪
やってみようかしら?と思ってくださったら、
ぜひぜひオーナーメッセージでお問い合わせください♪
お待ちしていま~す(●^o^●)
毎年7月から8月にかけて、
伊万里市民センターで「親子でお菓子作り教室」が開催されています♪
講師は伊万里西松浦郡菓子工業組合のプロの菓子職人さん!
8月1日、第4回目のメニューは「チョコレートケーキ」。
講師はさかえ菓子舗の内田さんでした~(*^o^*)
大好きなチョコレートのケーキとあって、
作ってる最中から漂う甘~い香りがたまらない!
焼き上げた直後の試食でもとっても美味しかったですが、
翌日に食べても生地がしっとりしてとっても美味しかったそうですよ~♪
↓レシピはこちら(●^o^●)↓
≪材料≫
チョコレート(砕いて) 100g
バター 80g
卵黄 3個分
卵白 3個分
生クリーム 45cc
薄力粉 50g
グラニュー糖A 60g
グラニュー糖B 40g
≪作り方≫
1.チョコレートとバター、生クリームを50度の湯せんで溶かします。
2.グラニュー糖Aと卵黄をボウルに入れて、湯せんで少し温めて、
白っぽくなるまでまぜます。
3.2に1を混ぜ合わせます。
4.3にふるった薄力粉を合わせます。
5.卵白とグラニュー糖Bを合わせてメレンゲを作ります。
6.4に5のメレンゲを3分の1加えて混ぜ合わせます。
7.残りのメレンゲを2回に分けて混ぜ合わせます。
8.カップに入れて、180度のオーブンで20~30分焼きます。
9.できあがり!
メレンゲの立て方が今回とっても勉強になりました\(^o^)/
私も挑戦してみよう~!
今回のリポートは「いちご大福」でした~♪
Facebookの伊万里お菓子倶楽部ファンページもぜひどうぞ♪
***お知らせ***
11月5・6日は伊万里でスイーツルーツフェスタが開催されます!
伊万里お菓子倶楽部ではスイーツルーツカフェを出店します♪
ぜひ遊びに来てくださいね!
また、お手伝いしてくださる方、お菓子倶楽部の活動に興味がある方、
一緒にイベントを楽しんでくださる方を募集しています♪
やってみようかしら?と思ってくださったら、
ぜひぜひオーナーメッセージでお問い合わせください♪
お待ちしていま~す(●^o^●)
Posted by スイーツルーツ at 23:41 | Comments(0) | お菓子イベント