2011年07月15日
今朝は日本一かぼちゃの収穫に


今朝は生まれて初めての体験を、なんと3つもしたのです。
その1・朝の7時にかぼちゃ畑にいるのは生まれて初めて。
その2・生のかぼちゃを食べたのも生まれて初めて。
その3・大きな蜂が、かぼちゃの花の蜜を吸ってるのを
30センチ近くで見たのも初めて。
生まれて初めての体験3つに共通しているのが「かぼちゃ」。
なんで朝の7時にかぼちゃ畑にいたのかその理由は、ただの
かぼちゃでなく、九州産直クラブさんが「このカボチャは
日本一だと思う」と宣言した松浦町の大川内農園さんから
収穫を今朝するよと連絡があったからには行かんばね。
収穫したばかりの生カボチャ(品種は「恋するマロン」)を
食べた瞬間に浮かんだのは「柿」のような印象。
このまま薄くスライスして、タルタルソースをかければ
美味しい「かぼちゃサラダ」になるね。今日のレポートは
かぼちゃ畑で、蚊に3ヶ所刺されたモンブランでした。
前回のかぼちゃ記事はこちらをクリック。
Posted by スイーツルーツ at 12:02 | Comments(0) | 伊万里の農産物